■システム問題対応サービス
お客様が版権を所有しているシステムで発生している問題の解決を行うサービスです。
サービス提供にあたり、お客様との間で機密情報開示の契約を締結させて頂き、問題の詳細と最新のソースコード他の提供を受けた後、対応の可否を判断させていただきます。(対応の可否判断までは、費用は発生いたしません。)
※ | ただし、交通費などの費用は清算をお願いしております。 |
以下の場合は、お受けすることが出来ません。
- 問題の再現性がない(再現が極めて困難)
- Windows(MS-DOS含む)系、AIX等のUNIX系、OS/400、OS/2以外のOSシステム
- 弊社内での環境構築が出来ないもの
- 問題解決の判断が、明確につけられないもの(納品後、一週間以内で検収をお願いしております。)
契約タイプとして以下の二つの形態を用意しております。
- 見積提示型
- 一般のシステム開発同様に、見積書を作成し契約を行うタイプとなります。
- 成功報酬型
- 問題の解決ができない場合には、費用が発生いたしません。
※ ただし、交通費などの費用の清算はお願いしております。 ※ この契約形態は、あらかじめ対応期間が数か月以上になることが予想される場合には、お受けすることができません。
- 問題の解決ができない場合には、費用が発生いたしません。
■システム移行サービス
お客様が版権を所有しているシステムの他OSへの移行や他システム基盤への移行を行うサービスです。
サービス提供にあたり、お客様との間で機密情報開示の契約を締結させて頂き、最新のソースコード他の提供を受けた後、対応の可否を判断させていただきます。(対応の可否判断までは、費用は発生いたしません。)
※ | ただし、交通費などの費用は清算をお願いしております。 |
移行可能言語
- 汎用機:COBOL、PL/I、ASMなど
- OS/400: RPG、C/C++、COBOLなど
- UNIX: C/C++、JAVA、Perl、PHPなど
- Winodws: C/C++、BASIC、JAVA、PHP、PASCAL、MASMなど
以下の場合は、お受けすることが出来ません。
- 稼働中のソースコードが存在しない
※ リーバースエンジニアリングサービスでの対応が可能な場合もありますので、ご相談ください。 - 弊社内での環境構築が出来ないもの
- システム検証基準が明確でないもの
■HDDデータ修復サービス
ハードディスクのデータ修復を行うサービスです。
提供内容については、以下の通りとなります。
- 新規HDDへの移行、または指定された特定のデータのみの復元(ファイル提供)
※ 新規HDDへの移行の場合、お客様から提供の新規HDDへの移行も可能ですが、HDD自体は保証外となります。お預かりしたHDDに関しましては、修復の成否に関わらずお返しいたします。 ※ 特定データのみの場合、CDまたはDVD媒体での提供となります。 - 作業終了後一週間データを保管いたしますが、それ以降は破棄いたしますので、内容のご確認は一週間以内でお願いしております。
以下に該当する場合は、お受けすることが出来ません。
- RAID構成などを行っている場合
- 基本的にFAT16/32、NTFS以外でフォーマットされているもの
※ | 費用に関して、作業内容により異なりますので詳しくはお問い合わせください。 |
■データ変換サービス
お客様に頂いたデータをご指定のフォーマットや文字コードに変換し、お渡しするサービスです。
サービスとしては、以下の対応が可能です。
- 指定フォーマットへの変換
- CSV形式
- 固定長形式
- XML形式
- 各種DB形式
- Shift-JIS、JIS、UNICODE、EBCDIC、EUC、UTF、その他の文字コードへの変換
- 受け渡し媒体としては、以下のものが可能です。
- CD-ROM/DVD-ROM
- 外部ディスク
- USBメモリなど
※ | 費用に関して、作業内容により異なりますので詳しくはお問い合わせください。 |